第5話|鍼灸+漢方ダイエットプログラムの秘密

鍼灸+漢方ダイエット プログラムの秘密3ヶ月で−12.4kgを実現した、 整えるだけの“運動いらず”ダイエット ダイエット

👉 3ヶ月で−12.4kgを実現した、整えるだけの“運動いらず”ダイエット

「何をしても痩せない」
「運動が苦手で続かない」
「リバウンドを繰り返して、もう疲れた…」

そんな方にこそ伝えたい。

ダイエットするために“頑張る”のではなく、“整える”ことで自然に変わる方法があります。

こんにちは。
葛飾区亀有【心と体の痛み専門】楽陽堂鍼灸院の山口です。

これまで4回にわたって、
「太る理由」「体質別の違い」「リバウンドの仕組み」「代謝スイッチの入れ方」
をお伝えしてきました。

そして最終回となる今回は、
実際に 3ヶ月で−12.4kg・ウエスト−11.2cm を達成した
楽陽堂鍼灸院式“運動いらずのダイエットプログラム” が、

なぜこれほど高い効果を発揮し、
リバウンドしない“新しい習慣”を手に入れられるのか——
その理由を公開します。

🌙 ダイエットを難しくしているのは「やり方」ではなく「順番」

食事制限も、運動も、サプリも大切。
どれも“間違い”ではありません。

でも——その前にやらなきゃいけないことがあるんです。

それは、“体が変わる準備”を整えること。

多くの人は、食事を減らして、運動を始めて、サプリを試して…
頑張りすぎて、ある日ストンと気力が切れてしまう。

最初は気合で続いても、体が整っていないまま無理を重ねると、
心も体もオーバーヒートして、リバウンドしてしまうんです。

🌿 頑張るより、整える。

東洋医学では、「脾・肝・腎」の3つを“代謝の土台”と考えます

  • 脾(ひ) … 食べたものを消化し、エネルギーに変える力
  • 肝(かん) … 代謝をスムーズにし、ストレスを流す力
  • 腎(じん) … 生命エネルギーを蓄え、体の根本を支える力

どれか一つでも弱ると、体は「省エネモード」に入り
いくらカロリーを減らしても、体重は思うように減りません

そして、ここが整っていないと——
せっかく痩せても、すぐにリバウンドしてしまう

なぜなら、体が“変化を維持するエネルギー”を持てないからです。
つまり、リバウンドは「意志の問題」ではなく、「土台の問題」。

☯️ だからこそ、“整う”ことが第一歩。

痩せないのは努力が足りないからじゃなくて、
やる順番が違うだけ。

まずは、脾・肝・腎という“代謝の土台”を整える。
ここが整えば、体は自然に「変わる力」を取り戻していきます

東洋医学で考える各蔵の役割

痩せる前に“代謝=燃える&巡りを整える”ことが先。
それだけで、体は自然に結果を出してくれるのです。

東洋医学+脳科学でみる「3ヶ月の意味」

脳科学の研究では、新しい習慣が定着するまでに約90日(3ヶ月)かかると分かっています。

東洋医学でも「漢方三ヶ月」などの言葉から分かる通り、「気血水の巡りが一巡するのに約3ヶ月*」とされます。

つまり、心と体のリズムをリセットし、代謝を生まれ変わらせるには3ヶ月が必要
これは洋の東西を問わず、なんですね!

この期間に「正しい習慣」で過ごせれば、リバウンドしない“安定した代謝リズム”が身につきます。

*五臓の気は五十日をもって変ず」(『黄帝内経・素問』)陰陽を巡るのに100日程度と考察。一療程=3ヶ月で気血水・臓腑のバランスが安定(中医学臨床・漢方治療方針)

鍼灸×漢方×食養生のトリプルアプローチ

1️⃣ 鍼灸:脳と内臓のスイッチを入れる

鍼灸では、自律神経とホルモンを司るツボにアプローチ。
代謝の根本である“陽気(ようき)”を高めることを目的とします。
適度な陽気の巡りが自然と食欲を抑え、温かい体になっていくのです。

💡施術例
胃腸機能を整える → 食べても太らない体質に
肝気の滞りを取る → ストレス食いの解消
腎を補う → 冷えと代謝低下の改善

2️⃣ 医師処方の漢方:Hellasで食欲抑制&脂肪燃焼

提携のHAABクリニック様と連携し、
医師処方の漢方薬「Hellas」を服用していただきます。

💡効能
・自然に食欲を抑える
・脂肪燃焼と代謝促進
・リバウンドしにくい体づくりをサポート
(※HAABクリニックHPより抜粋)

3️⃣ 食養生:食べる量より“食べ方”を整える

「何を食べるか」ではなく「いつ・どの順で・どんな気持ちで食べるか」。
これを整えるだけで、自然と消化と代謝がリンクし始めます。

💡アドバイス例
・夕食は主食抜きで“温かい汁物中心”
・冷たい飲み物より白湯をこまめに
・低糖質・高タンパク・天日塩を適量

💫 実際の変化

👩‍🦰 50代女性(冷え性・むくみ・ストレス食いタイプ)
→ 3ヶ月で−12.4kg、ウエスト−11.2cm
「自然と食欲が抑えられて、気持ちが前向きになりました」

👩‍🦱 40代女性(肌荒れ・頭痛・便秘タイプ)
→ 45日で−4.6kg
「肌が明るくなり、職場でも“若返った”と言われた」

どちらの方も「運動ゼロ」「無理な食事制限なし」。
“巡りを戻すだけ”で体が自然に整った例です。

🌿 ダイエットとは“変えること”ではなく“戻すこと”

太ることは悪いことではありません。
それは、体が「ちょっと疲れたよ」「整えてほしい」と伝えているサイン

だから、ダイエットとは“変えること”ではなく、
本来の巡りに戻すことなんです。

実は、「ダイエット(diet)」の語源はギリシャ語の “diaita(ディアイタ)”
この言葉は「生活様式」「生き方」「日常の習慣」という意味で、
もともとは“食事制限”ではなく、健康的な暮らし方全体を指していました。

つまり本来のダイエットとは、
「何かを我慢して変えること」ではなく、
“自分の体に合った習慣へ戻すこと”

正しい習慣を取り戻して体が整えば、
代謝は自然に上がり、リバウンドのない“安定した痩せリズム”が手に入ります。

鍼灸×漢方×食養生で“整える”3ヶ月

もしあなたが今、
「何をしても痩せない」「続かない」「リバウンドが怖い」と感じているなら——
それは努力不足ではなく、整える順番が違うだけです。

楽陽堂鍼灸院の【鍼灸漢方ダイエットプログラム】では、
東洋医学の知恵をもとに、
鍼灸で「脾・肝・腎」の巡りを整え、
漢方と食養生で“代謝のリズム”を育てていきます。

運動なしでも、体が自然に変わり始める。
それが、東洋医学が得意とする「痩せる準備をつくる」アプローです。

3ヶ月で体の中から整い、
気づけば「食べすぎない」「冷えない」「疲れにくい」体に。
その先には、“戻らない体”が待っています。

私にあなたのダイエットを、最後にする機会をください。

お会いできるのを楽しみにしています。


🕊 まずはあなたの体質を知るところから

今の体は、どんなサインを出しているのか?
その原因を知るだけでも、整える一歩が始まります。

🔻体質カウンセリング・ご予約は画像をクリック🔻

毎月5名様限定。ダイエットプログラム初回限定15400円⇒5980円。ご予約は今スグここをクリック

ダイエットシリーズ完結

1️⃣ なぜ同じ食事で『わたしだけ』太る?
2️⃣ 太る原因タイプ診断
3️⃣ リバウンドの正体
4️⃣ 代謝スイッチの入れ方
👉 5️⃣ 鍼灸+漢方ダイエットプログラムの秘密(本記事)