日々感じる自律神経の乱れの解消に鍼灸治療

最近、呼吸が浅くて疲れが抜けない 眠りも浅いし、肩こりはヒドイし、イヤになる 日々感じる自律神経の乱れ こんな風にお悩みの方へ ・だんだん眠れなくなってきた ・不安ばかりが増えてきて、ずっと心配 ・呼吸が浅いのが自分でわかる
通常料金14,300円のところ60%OFF4980円。完全予約制・完全個室。WEB予約なら24時間ご予約、変更可能
こんなお悩みありませんか? 起きてもスッキリせず、午前中ずっと体が重い。日中に眠気が強く、 仕事の集中力が続かない。急に心臓がドキドキする、 胸が締めつけられる感じが して不安になる。ちょっとしたことで怒りやすくなったり、理由もなく不安になる。感情の波が激しい。
だけど、鍼灸って痛いし、熱いんでしょ?いろいろ試したけど、全く良くならない そんなお悩みをお持ちのあなたは楽陽堂鍼灸院の経絡・経穴×生理学・解剖学=優しいはりきゅうに、お任せください!
はりは3~5mm程度の深さまでお灸は専用シートを使用 優しい刺激で安心の施術だから自律神経が整う!
通常料金14,300円のところ60%OFF4980円。完全予約制・完全個室。WEB予約なら24時間ご予約、変更可能
推薦の声 鍼灸・接骨院 白澤堂長濱知之先生 鍼灸師 柔道整復師 太極拳講師 山口先生と出会ったのは、鍼灸セミナーでのことでした。私自身、慢性的な腰痛があり悩んでいたのですが、わずか20分程度、一度の治療で腰痛を感じなくなり、驚きでした。  東洋医学セミナーの講師もされているほど知識も豊富ですし、私以上に私のことを知り、症状をよくするための本当の原因を探り出す問診は、同業者からみても一見の価値あり!です。  東洋医学は自律神経を整えることが、本領を発揮する施術でもあります。その中でも山口先生の施術は間違いないものですから、ご近所でお困りの方は、ぜひ一度相談されるといいでしょう。
きくの鍼灸整体院菊野 薫先生 私自身、明石市で西洋医学を中心に自律神経専門の鍼灸整体院をやっていますが、山口先生の得意としておられる東洋医学の知識・技術には、毎回驚かされます。  西洋医学とは全く違ったアプローチで、しかも数少ない経穴(ツボ)であっという間に改善してしまう。  施術は小気味良いリズムでどんどん進んでいくのですで、受けていて気持ち良いです。施術の最中にお腹が鳴ったり眠くなったり・・・。  リラックスを生む施術は、現代社会の救世主と言っても過言ではないでしょう。
もっとも効果的に健康に!通院プログラム 自律神経の不調は、ある日突然起こるものではなく、毎日の疲れ・ストレス・生活習慣の積み重ねで少しずつ乱れていくため、自分では気づきにくいのが特徴です。  楽陽堂鍼灸院の鍼灸は、東洋医学の知恵をもとに気血の巡りを整えるやさしい施術です。初回の施術直後は「少し呼吸が深くなった」「体がふわっと軽くなった」程度の変化かもしれません。  ですが、これこそが自律神経が整い始めたサインです。  最初の1ヶ月間は、週に1回の施術をおすすめしています。  自律神経の乱れをリセットし、体が「整った状態」を覚えるための大切な期間です。  その後は、症状や体調に合わせて、徐々に間隔を空けていくことで、良い状態をキープしていきます。
通常料金14,300円のところ60%OFF4980円。完全予約制・完全個室。WEB予約なら24時間ご予約、変更可能
お客様の声 多くの喜びの声をいただきました T様(30代) 肩こりがとれて、 足や顔のむくみも スッキリしました♪
N・W様(20代) 通院してから、便通とお肌の調子がスゴく良くなりました!友達にも褒められます。 I様(20代) グッスリ眠れてHappyです! 緊張が解けるのがわかるので、 安心して続けられました。
K様(40代) ずっと抜けなかった疲れが、 3回の治療でかなりスッキリ♪ ありがとうございます! K・K様(50代) 疲れ果てて口内炎がいくつもできて、 困っていました。どちらもどこかに 吹っ飛びました(笑)
施術の流れ 1.WEBでご予約 当院は完全予約制です。 24時間いつでもWEBで ご予約ください。ココをクリック 2.カウンセリング どんなことで、どんな風にお困り伺い、一緒にゴールを考えていきます。(初回のみ、45分程度)
3.施術 カウンセリングや脈診、体表観察から、総合的に判断し、最適な施術を行います。 4.次回予約 受けてみていただき、続けてみようと思えましたら、次回予約をお受けしています。 ※次回予約の強制はしません。
不安が続くならこちら

動悸・息切れにお困りならこちら


自律神経性頭痛でお困りならこちら

消化器系の不安ならこちら

眠れないならこちら

冷え性でお困りならこちら
よくある質問 健康保険は使えますか? 申し訳ございません。 健康保険はご利用いただけません。 当院では施術技術のレベルを高く 保つため、すべて自費診療とさせていただいています。 刺さないで効果が出るのはなぜですか? そもそも鍼という道具は、気血の流れを調整する道具です。東洋医学の知識・技術によって、みなさまの血流をよくすることが可能です。結果として、筋肉や神経の緊張の緩和を行うことができるからです。
Q,どこに行っても、僅かな刺激が強く感じてしまい、通院を断念しているのですが、大丈夫でしょうか? A.当院では、極端に痛みに弱い方用に一般的な鍼ではなく、先の丸い鍉鍼(ていしん)を使って治療しております。 お灸も熱さに弱い方は心地よく感じる程度に調整しておりますので、遠慮なく術者にお伝え下さい。 Q.施術時間はどのくらいでしょうか? A.施術自体は毎回30分程度です。お体の状態により、15分の時もあれば60分近くかかる方もいらっしゃいます。 次のご予定があり、急ぐ場合はお伝えいただければと思います。
どれ位のペースで通えば良いのでしょうか? 最初の一ヶ月が、最も高い効果を得られると同時に、今後のためのキーポイントになります。 当院では、下記のように皆様にオススメしております。 1ヶ月目:週1回 2ヶ月目:2週間に1回 3ヶ月目:3,4週間に1回 自律神経を整える置鍼は、刺すのでしょうか? 原則、腕・足の経絡と経穴(ツボ)を使って、置鍼を行っています。鍼は髪の毛程度の細い使い捨ての鍼を使っていますので、ご安心ください。 どうしても鍼が苦手な方には、お灸や刺さない鍼での施術も可能です。
子どもを連れて行っても大丈夫でしょうか? 2回目以降はぜひ、お連れください。院長は子ども大好き人間なので、むしろ大歓迎です! 支払い方法は現金のみですか? 現金と各種クレジットカード、PayPayなど、QR決済がご利用になれます。
アクセス 葛飾区亀有3-11-1-603 JR亀有駅南口より徒歩5分 亀有二丁目バス停より徒歩2分 自転車でお越しの方は、リリオなど 近隣駐輪施設をご利用ください。 外来用駐輪施設はございません。 目印の建物:亀有信用金庫本店ビル 迷ったら、このビル付近でお電話を
隣接区画にコインパーキングあり 完全予約制・完全個室3部屋