愛の反対は『○○』更年期改善の為に、たまには自分を甘やかそう♪

婦人科

このページを発見したあなたは、とてもラッキーです!

だって、ここに来たことで、笑顔の未来への扉が開いたのですから。

JR亀有駅南口徒歩5分、【更年期障害改善専門】楽陽堂鍼灸院の山口です。

ご覧くださりありがとうございます。

ここにたどり着いたあなたは、愛の反対ってなんだろう?🤔

って、知的好奇心や

自分を甘やかしたいけど、どうしたらいいのかわからない

そもそも、自分を甘やかすってなに?

なんてマインドの方なんだろうと思います。

大丈夫。その答え、このブログに載ってますよ!

それではさっそく、愛の反対の答えの発表と、あなたが自分を甘やかせられないマインドを、東洋医学=鍼灸医学を絡めて変化させていこうと思います。

最後までお付き合いください♪

結論:愛の反対は無関心。【自分自身】に無関心だから甘やかし方がわらからない

「愛の反対は憎しみではない。無関心である」

と、かの有名なマザー・テレサが言ったとされているこの言葉、聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。

なんで憎しみじゃないのか?

愛憎劇などという言葉がある通り、憎しみとは愛の先にある感情だからです。

鍼灸医学の言葉でいえば、これは陰陽転化(いんようてんか)といい、突き進んで極まると、逆の属性に一気に変化する、という意味です。

この場合の逆の属性とは、あなたの関心の中での逆属性なので、愛を極めたふり幅によって戻されたエネルギーのことです。

愛するあの人が、私のことも愛してくれていると確かに愛を感じていたのに、実は遊びで二股をかけられていた…。

それを知り、裏切られて錯乱した私は、愛が憎みになった勢いであの人を殺してしまった。

恋愛小説によく出てくるストーリーですが、これが陰陽転化であり、愛の先にある感情が憎しみであることの証明です。

同様に、憎しみが愛という感情の先にあるというのが原理原則であるからこそ、これを基盤にしたミステリー小説もひっきりなしにヒット作品になってますよね。

結論として言ってしまえば、「あの人の心も体も全部欲しい!」という関心・興味を愛とするならば、その逆は興味も関心もない=無関心となるわけです。

先ほどのふり幅で言えば、感情の振り子が全く動かない状態、ということです。

道を歩いていてすれ違う人の性別すら(そこに愛がないですから)、気づかないことに似ています。

誰かとすれ違うたびに、あなたの関心の振り子が大きく振れることはないですよね。

なんでも陰陽バランスで考える鍼灸師からすると、自分を甘やかすことのできないあなたは、自分の陽(未来や夢など)の部分にばかり焦点をあててしまい、陰(エネルギーや体調など)の部分に無関心なんだな、と思います。

視点を変えると、向上心や出世欲などの次のステージへの関心が強くて、自分という最も大切なはずの関心ごとに目を向ける余裕がない、とも言えます。

イライラしても、生理痛がでても、ホットフラッシュに襲われても、薬で無理やり抑えつけて乗り切ってさらに自分を酷使してしまう。

そのため、休日は死んだように眠って気が付けば夕方…。

せっかくの休みにやりたいことが何もできなかった…なんて自己嫌悪に陥る経験をしている方が多いように感じます。

これではいつも疲れてしまって、大きな病になってしまったり、いざという人生の転換期に全力を傾けることはできないのでしょうか?

そんな自分を甘やかすことができないあなたにしてほしいこと。

まずは自分と向き合う時間を作りませんか?

楽実
楽実

愛の反対が無関心なんて、マザーテレサはいいこと言うわね!

休日に疲れ切って布団の中で一日過ごすこと、確かに多いかも

陽子
陽子

自分と向き合う時間…。

仕事や家族のことばかりで、確かに全然持ててないわ。

自分を甘やかすにはまずは自分の夢を語ろう

自分と向き合う時間、と言われるとちょっと身構えてしまうと思うので、質問の仕方を変えましょう。

小さいころ見ていた夢、ありませんか?

女性であれば

  • 綺麗なお嫁さんになりたい
  • お菓子作り人になる
  • CAになって世界を飛び回る

などなど、きっと、あなたにもありましたよね。

私も小学生の卒業写真で「パイロットになりたい」って書いたパネルを持った自分を、結婚して引っ越すときに発見しました。(〃ノωノ).

それではあなたの今の夢はなんでしょうか。

大きな事じゃなくていいんです。

世界の異性全員がわたしのもの!なんて、絶対に叶わない夢は妄想ですから、叶う可能性がある夢今、この場で3分だけ考えてください

  • 出世して40代で社長になって贅沢する
  • だれもが振り返るような美人になる
  • 年収1000円超の旦那様を捕まえて主婦になる

いいじゃないですか!叶えましょうよ、その夢。

叶う可能性があるのが夢だと、さっき言ったとおりですから、強く願って叶うための行動をしてれば叶いますよ!

さて、まだ叶ってない夢を叶えるために問題です

どの夢を叶えるためにも絶対に必要なことが一つあります。

それはなんでしょうか?

どこのだれでも、それこそ王様でも、大領領でも、大金持ちでも貧乏でも、世の中の誰一人として2つ持てないもの。

それは、あなたの心と体=『心身』です

さて、さっき3分間で考えたあなたの夢を、ちょっと振り返ってみてください。

それって、あなたが健康であることを前提に考えてませんでしたか?

今のまま自分の心身の健康をメンテナンスしないでいると、夢を叶えるための基盤を失いかねないとおもいませんか?

心身の健康こそがあなたが叶えたい夢の、唯一にして絶対に必要な基盤なのに…、です。

鍼灸で言えばあなたの心身の健康は、すべてのエネルギー源であり、感情を司る陰がしっかりしていることが重要なのです。

楽実
楽実

たしかに夢を考えてる時に、自分が病気や事故にあうことは前提にしていないわね。

陽子
陽子

健康はすべての夢の土台だから、自分のこと、もっとちゃんと知ってみようかしら…

誰があなたの陰分(エネルギー)を補充する?

鍼灸の言葉でこんな言葉があります。

陰主陽従(いんしゅようじゅう)

陰が主で、陽はそれに付き従う存在である

陽は活動する力ですが、そのエネルギー源はなんでしょうか?

先ほどお伝えした通り、あなたの心身ですよね。

主人である陰(あなた自身)が弱ってしまっては、活動するエネルギー源が不足します。

会社に置き換えると、あなたという陽が社畜のように働いても、会社の売り上げが悪くて給料がない(少ない)状態と言えば、分かりやすいでしょうか。

この『あなた株式会社』の減ってしまったエネルギーは誰が補充してくれますか?

そう、あなたですよね。いや、あなたしかいませんよね。

パートナーはあなたの心を癒してくれるかもしれません。

だけど、時にはイライラさせられたり、気を遣わなくてはならない存在でもあります。

愛を誓い合った夫婦でも時にはそんなですから、究極的にはあなたのエネルギーを補充できるのは、あなたしかいません。

いつもいつも向上心旺盛で、頑張りすぎてるあなた。

本当は後ろ向きだけど、それを気力でどうにかしているあなた。

ちょっとだけ、スマホの電源をOFFにして、自分の心身という一生のパートナーを見つめてあげてください。

そして、心身の声を聴いてあげてください。

陽子
陽子

スマホは確かに手放せないけど、それよりも大切な自分の声を聴く。

難しそうだけど、チャレンジしてみる価値はありそうね

楽実
楽実

そうね。スマホは楽しいけど、見てると疲れて肩こりや目も疲れちゃうこと、あるもん。

自分を甘やかすの「本当の意味」を知っておこう

あなたの心と体は昔から言われている通り、一心同体です。

鍼灸では心身一如(しんしんいちにょ)といい、内臓には五情(怒・喜・思・憂・驚)と呼ばれる感情が詰まっていて、五臓と呼ばれる内臓(肝・心・脾・肺・腎)が弱ると体に病としてでます

心と体はつながっているから、心の平穏=体の平穏であり、体が弱ると心が弱るのもまた真実なのです。

例えば、疲れすぎるとイライラします。

これは肝が支配する血のめぐりが悪くなったことで、血と一緒に流れていた気が行き場を失って頭に昇り、怒の感情が昂っている状態です。

あなたも一度ならず経験ありますよね。

食べ過ぎた~ってなったらすぐには寝られません。

これは現代医学で言えば、胃に栄養素が入ったことで特異動的作用(食べたことで発熱する)により、血流がよくなる≒興奮状態になるからです。

鍼灸で言うなら甘味(糖質)の影響で消化器系である脾が活発化することで、五情の思の働きが強くなり、考え過ぎてしまうからです。

体に大きすぎるエネルギーが入ったときは、大抵あまりよくないことを想像します。

悪い発想であったり、妄想であったりなことも多くあります。

特に糖分(米・小麦粉・砂糖など)が大量に入ると、他の臓器も弱めますからあなたの心身に大ダメージになります。

糖尿病があらゆる疾患(血圧、血管、目、むくみ、感覚不良などなど)を引き起こし、最後は腎臓をダメにして透析になり、数年のうちに死亡する、という恐ろしい病気であることを考えれば、糖分の摂り過ぎが体によくないことは明白ですよね。

次に睡眠不足。

睡眠不足になると、考えがまとまらなかったりしますよね。

寝不足は血流が悪くなることと、酸素量の不足も引き起こしますが、さらに鍼灸では腎を弱らせます。

腎は体の熱循環を司っているので、弱くなれば冷え性や月経困難症などとして現れます

血流が悪くなる、ということは肌の滋養もされませんから、化粧のノリも悪くなります。

あれ?ギクッとしました?

血流が悪くなったら、どうやって改善すればいいでしょう?

そう、運動ですよね。

運動は体にたまったストレスの発散につながり、血流改善による心身を温める効果があります。

運動することで食欲と睡眠の改善が行われますから、適度な運動はあなたにとって悪いことは一つもありません。

もちろん、その人それぞれに適度の範囲は違いますから、自分に合わせた適度を探していき、徐々に強度をアップさせていくことが大切です。

いろいろな条件があり、いろいろな結果が出ているあなたの心身。

これらの結果はあなたの三つの生活習慣が崩れているから起こります。

なんでも○○すぎるのが心身のバランスを崩す要因です。

  • 働きすぎ、食べ過ぎ、運動のしなさすぎ。
  • 働かなさすぎ、食べなさすぎ、運動しすぎ。

ということは、過ぎないようにすることで、心身は養われていくのです。

食事・運動・睡眠のバランスをとって、自分の心と体をいたわること

これこそが、あなたを甘やかすという言葉の本当の意味です。

陽子
陽子

なんでも過ぎるのはよくない…。まさしく【過ぎたるは猶及ばざるが如し】ね。

楽実
楽実

甘やかすの意味をはき違えると、余計に病気になりやすいなんて、驚きだわ!!

適度ってなに?鍼灸で言えば『中庸』のこと

適度を辞書で引くと

[名・形動]程度がほどよいこと。また、そのさま。「―な(の)運動」「―な(の)湿り気」

参照:goo国語辞典

と出てきます。

適度…。

これ、ホントに難しいですよね(´;ω;`)

言葉ではわかってるけど、実際のところどうなのよ?がほとんどの方の意見でしょう。

この適度は本当に人それぞれ。

だって、みんな違う人間なんですから。

大きい人も小さい人も、太って人も瘦せっぽちの人も、老若男女色とりどりの個性があります。

個性がある=適度の度合いが違う、ということです。

自分のことを知らないと適度の範囲はわかりませんから、ここでも自分のことを愛していないと、やりすぎたり、足りなかったりするわけです。

とはいえ「それじゃ、あとはご勝手に」とは言えませんから、それぞれについて適度の基準を示しておきたいと思います。

適度な睡眠とは

睡眠しっかりとるって言われると、ただ単純に睡眠時間を想像する方が多いでしょう。

ですが、適度な睡眠とは時間だけではありません。

もちろん、最低限の時間は必要ですし、最近では7~8時間程度の睡眠が最も健康で長生きできる、とされている論文もあります。(参考:Medi Palette「適切な睡眠時間は何時間?」より)

ですが、この記事でも述べている通り、時間よりも質の方が大切です。

睡眠の質は環境に大きく左右されますが、気にして多くのことを求めすぎず

①光がないこと
②音がしないこと
③温度

の三つを考えるといいでしょう。

あとは寝る1時間前から、スマホ、PC、TVなど、特に液晶やLEDライトの光を近い距離で直接見ないことが、大切です。

LEDなどの光はとても直線的で減衰しないため、脳の興奮状態が長く続かせてしまうからです。

興奮状態である交感神経の力が弱まり、リラックスタイムの副交感神経優位に切り替わるまで、最低20分が必要とされています。

さらに、その後にリラックスのためのホルモンなどが分泌され、体中に行き渡り心身がリラックスするまでさらに1時間程度かかるとされています。

また、深い睡眠状態に入るまで、一般的に30分程度かかるとされています。※諸説あります

そのため寝る直前までスマホを見ていると、例え8時間睡眠ができたとしても、実質的に6時間程度の睡眠にしかならないことになります。

あなたが思っているよりも、あなたの体は休まっていないんですね。

楽実
楽実

寝る直前までスマホをすると、実質的な睡眠時間は2時間も減っちゃうなんて、ショック!

続いて適度な運動

運動はとても個人差が出やすい=適度の幅が広いのと、運動習慣がない方はケガなどの注意が必要です。

適度な運動は、あなたのこれまでの運動習慣に大きく左右されます。

ジムでバリバリ運動している方と、インドア派でほとんど運動してこなかった方では運動自体の基礎が違いますから。

なので運動初心者の方はこんな感じで運動を始めていきましょう。

  • 15分以上、止まらずに早めに歩く
  • 10程度の初心者用筋トレをYouTubeで探して実行※自分と同性のトレーナーのものをやってください。

運動初心者はまず、翌日に軽い筋肉痛や心地よい疲労感がある程度のものを、週3~4日をめどにやりましょうね。

目安として心拍数100以上を10分キープするイメージでやっていき、慣れてきたら強度をあげていきましょう。

あとは自分の体の変化を楽しむことが、運動を続けるコツです。

続けられる程度に楽しんで、習慣化することこそ、自信にもつながるのでより自分を愛せるようになります。

陽子
陽子

運動習慣がない私だけど、まずは歩くだけでいいなら始められそうだわ。

それで化粧のノリがよくなるなら、うれしいしね!

最後に適度な食事

最後に食事です。

食事における適度は昔から言われていること、戦前の食生活を思い浮かべることがほぼ全てです。

どういうことかというと…

  • 腹八分目
  • 糖分・小麦粉・添加物などを避ける

この二つに集約されます。

なぜ腹八分目で止める必要があるのか?

それは胃が、胃袋と言われるとおり、袋状だからです。

胃の仕事は食物が入ってきたら、蠕動運動(ぜんどう運動=もみくちゃにすること)によって、胃酸を混ぜこんで殺菌することです。

袋一杯に食材が詰まっている状態では、蠕動運動するスペースがありませんから、負荷が強くかかります。

腹8分目なら余裕がありますから、腸への食材の移動がスムーズになります。

これだけでも使われるエネルギー量が減りますから、体力面でもかなり有利です。

食材の話では、糖分・小麦粉・添加物などの化学物質を摂らないことが大切になります。

戦前の食事を考えると、糖分、特に砂糖は超高級品で一般人がお菓子を食べるなんて、お祝いの席などでしかありませんでした

小麦粉は戦後のGHQの政策によって、給食でパンを食べることになるまで、一般人が食べることはありませんでした

日本人は小麦粉を食べる内臓環境にないこと、日本に輸入されている小麦粉の品質などを考えると、添加物などの化学物質と合わせて、できるだけ食べないことをおススメします

鍼灸医学の視点から考えても、砂糖や小麦粉は全て甘味として考えますから、体が緩みすぎてしまうことと、腎の活動を弱めるので体を冷やすことになります。

これらを考えても、食事については量と内容を適切なものにすること。

これが食事おける適度になります。

一日の1/3働き、1/3を自分の為に使い、1/3寝る

そして、できるだけ化学薬品や添加物の入ってない食品から腹八分目の食事を摂る

これが人間にとって、もっともよい環境なのかもしれません。

楽実
楽実

残業も多いからつい、コンビニのパスタとかで済ませることが多いけど、小麦や化学薬品は確かに多いわね。

陽子
陽子

砂糖もつい食後のデザートに摂ってるけど、太るの以外にもそんなに健康に良くないなら、一度考えなおさなくちゃ…

まとめ

いかがでしょうか。

あなたを甘やかすことができるのは、あなたしかしません

自分を甘やかすというとは、時に難しいことなのですが、だからこそたまには羽目を外して楽しむと、より一層、生きてる実感を感じるのだと思います。

自分を甘やかすとは、心身にとって良い環境を作ること

自分でやってみてもいまいち続かない、自律神経も感情もコントロールできない方はご相談ください。

楽陽堂鍼灸院・健考庵は、あたなの願いをかなえるライフメディカルパートナーです。