東洋医学

東洋医学

美容の大敵!乾燥肌の原因と対策を、東洋・西洋医学の視点から考えてみた

 秋も深まり、冬の気配も…と通常なら感じる11月のはずですが、2023年はどうやらまだ冬は遠そうです。 これを書いている11月の初旬は、東京地方で日中が25℃前後という、秋の深まりよりも夏に近い気候が続いていて、異常気象の真っただ中。 それ...
自律神経

最近眠れなくて…。心療内科や服薬よりも、鍼灸院にいこう

不眠症はよくならない、なんてことはありません。眠れなくて不安になるのは、その原因がわかっていないから。ただそれだけです。これをご覧の方は、まさしく不眠症になってしまったorなりかけで、でも心療内科に行くのも、服薬も嫌だ、と思っている方なので...
東洋医学

最近よく聞く『ツボ』って一体なんなんだろう?鍼灸師が簡単に解説します♪

ご覧いただきまして、ありがとうございます。楽陽堂鍼灸院の院長山口です。今回は最近よく聞く【ツボ】について、鍼灸師からの所見と改善策をお伝えしていこうと思います。最後読むと、さまざまな症状で苦しむあなたの改善のヒントがみえてきますよ。ここ数年...
東洋医学

陰陽は東洋医学の原理原則!そんな陰陽について簡単に説明しちゃいます♪

ご覧いただきまして、ありがとうございます。楽陽堂鍼灸院の院長山口です。今回は東洋医学の根本である、陰陽についてお伝えしていこうと思います。最後まで読むと、いろいろな症状で苦しむあなたの改善のヒントが詰まってますので、最後までごらんください。...